


























商品説明
作業に合わせ、回転速度を6段階に調節できます。
コードレスなので、電源の無い場所で使用できます。
シンプルなグリップ形状で、様々な握り方に対応しています。
保管時に便利なDリングを装備しながらも、折り畳めますので、作業時にも邪魔になりません。
Φ1.65~3.2mmまでの4種類のコレットが付属しているので、様々な先端工具が取り付け可能です。
商品仕様
本体サイズ | L215×W48×D53mm | |
---|---|---|
重量 | 425g | |
速度調節 | 6段階 | |
無負荷回転数 | 8000、13000、18000、23000、28000、32000min-1 | |
定格使用時間 | 20分 | |
回転方向 | 正(右)回転 | |
コレットサイズ | Φ1.65、2.35、3.0、3.2mm | |
使用推奨温度 | 15~25℃ | |
材質 | 本体 | PA |
ラバーグリップ | TPE | |
付属品 | コレットΦ1.65、2.35、3.00(本体装着済)、3.20mm、専用レンチ |
注意事項
※本体が作動している(電源ON)状態で、放置しないでください。重大な事故の原因となります。
※作業するときは、必ず保護メガネ(ゴーグル)、防塵マスクを着用してください。 ※ガソリン、軽油、灯油などの燃料、シンナーなどの可燃性、揮発性の高い液体がある場所で使用しないでください。
※揮発性ガス、引火性ガス、可燃性ガス、腐食性ガスが発生している場所で使用しないでください。
※本製品は、防滴、防水仕様ではありません。雨降りや、水気、湿気の多い場所では使用しないでください。
※必ず、定格使用時間を守って使用してください。

いまよく見られている商品!
カテゴリ
- TOP
- >
- 電動工具
- >
- DC10.8Vシリーズ
- >
- グラインダー
- >
- DC10.8V 充電式 ミニグラインダー


この商品のレビュー ★★★★☆ (1)
-
2023/10/18 kozy さん ★★★★☆
結構良い結論としてはオススメです。
Dremelの3000(コード式)とMicro(本体充電式)を使用中で、当製品を買い増しです。
コードのわずらわしさから解放されつつバッテリー交換可能なので2個以上のバッテリーをまわして、作業中のバッテリー切れ→充電待ちを気にする必要がなくなるのを期待しての購入です。
使用感はDremel-3000と大差ない感じで、十分なパワー&そこそこの自重のおかげで先端ビットが引っかかっても弾かれにくいです。
Dremel-Microに比べると本体が太いため細工的な作業はしにくいと感じました。
私の持っているdremelは高回転でカラ回しすると軸ブレ的な振動と音が発生しますが、当製品(私の個体)はブレがほとんど無く比較的静かに回ってくれて気に入ってます。
Dremelと違ってモータのブラシ交換はできませんが、本体価格が十分に安いのでモータ内蔵ブラシが磨滅するころには元は取ったと感じるのではないか?と思うので気にしていません。そのころにはベアリング等くたびれてるはずですので、諸々考えると買い替えで良いと思います。
唯一の残念ポイントはバッテリ残量を知る方法が無いため保管時のバッテリ残量の管理がやりにくい事です。これは、同時に買った10.8Ⅴのポリッシャーに残量表示があるのでそれを目安しています。