- 工具通販のアストロプロダクツ
- >
- コラム
- >
- トランクの塗装剥離

トランクの塗装剥離
新着商品・セール商品を毎週お届け!
トランクは塗装の状態がよろしくないので、取り外して塗装を全て剥離することにします。

ご覧のようにトランク全体が凸凹した状態の上に缶スプレーで塗装されています。
これだとどうしようもないので表面の状態を見るためにも塗装を剥離します。


奥についているナット2本を回してハイマウントランプを取り外します。ここの防水パッキンも20年以上の歳月を経てボロボロです。


表面はホワイトですが、裏面はシルバーです。純正のAタイプリアスポイラーの取り付け穴をFRPで埋めた跡が残っていました。

塗装剥離剤をトランク全体に塗り、しばらく経って塗膜が浮いてきたらスクレーパーで剥がします。
下からシルバーが出てきましたが、金属ではなく...

ホワイトの下にシルバー、さらにその下からホワイトが出てきました。

何度も剥離剤を塗っては剥がしを繰り返します。このトランクの元々の色はどうやらグリーンだったようです。

スポイラーの穴を埋めたパテが出てきました。それにしても広範囲に盛りすぎですね、表面が凸凹のまま上から塗装をしてしまったようです。

鉄板の地肌が見えてきました、あともう一息です。

細部もスクレーパーで丁寧に剥がしていきます。

パテが盛られた部分は凸凹が激しいのでエアダブルアクションサンダーに#180のペーパーから順に目を細かくして削っていきます。
関連商品
AP ダブルアクションサンダー DS984

AP 5枚組 サンディングペーパー φ125(穴無) #180

- 営業日カレンダー
-
は配送休業日です は配送業務のみです
-
2025年4月
日 月 火 水 木 金 土 123456789101112131415161718192021222324252627282930 -
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土 12345678910111213141516171819202122232425262728293031
-